●過去バラ

モリニュー二番花



モリニュー、あさってぐらいに開花しそうなのに明日から雨でどうなることやら。しかも、写真では見えませんが側面に虫に喰われた大きな穴が開いてますorz

100615 イグランティーヌ(マサコ)

100615 イグランティーヌ(マサコ)

夕方のマサコ。いつにもましてピンクが冴えてます。

グルスアンアーヘン二番花?&シャリファアスマ!



100612 グルスアンアーヘン

一番花の最中に伸びてきたシュートからの開花なので二番花でいいのでしょうか。早いなー。しかし、房になってるのはこれ一枝のみです。
明日は人間のお客さまが庭におみえになるので、そのタイミングにあわせて開花しそう。親孝行なバラだ。

100612 シャリファ・アスマ

いまかいまかと待っていたシャリファ・アスマも開花。
花弁は少なめですが、とてもいい香りです。
昨秋京成でかいだときよりスパイシーさが少なくておとなしめな印象。

シャリファようやく

100609 シャリファ・アスマ

昨秋の京成バラ園で一番気に入った香りのシャリファ・アスマ。
ようやくうちで咲く姿を見ることができそうです。

マイペース

HTオーギュスティーヌ・ギノワソー

Flカフェ

どわーっと咲いて、どわーっと散っていくジャルダンドゥレソンヌやブラッシュノアゼットをよそ目に、マイペースでぽつぽつと咲き続けるバラたち、オーギュスティーヌ・ギノワソー(上)とカフェ(下)。

オーギュスティーヌ・ギノワソーは樹勢がおとなしめでひょろっとしているので、枝を横にばーんと張って花を付けるタイプのバラが多い我が家では少し地味な存在。
でもとってもとってもかわいい花なので、景観の主役にはならなくても、いつも目の届くところに置いて楽しみたいバラです。

カフェはカフェというよりレンガみたいな色で咲いていることが多いです。
黒点でだいぶ葉っぱを落としてしまったせいかあまり大きく育ってないので、この花が終わったら株を充実させる予定。

バフビューティ&ヘリテージ

ERヘリテージ

大好きな香りのヘリテージ。いまひとつ株に勢いがありませんが、少ないながらもいい花をポツポツと咲かせています。

HMskバフビューティ

なんともいえず優しい色のバフビューティ。

カフェ

Flカフェ

カフェオレ色の花の画像にネットで一目惚れして、欲しくて欲しくて手に入れたカフェですが、実際に自分の庭に来てみるとなんだかしっくりこない・・・・
里親さんを探して手放しちゃおうかなと思っていたのですが、最近いい色で咲いてます。手前が開花して間もない花、奥の2輪は開花後数日経っていい雰囲気に褪色しています。
写真には写っていませんが、イグランティーヌの素直なピンクや、バフビューティのはちみつ色と並ぶと互いのよさが引き立ちます。もう少し大事に育ててみよう。

バックの淡ピンクのバラはブラッシュノアゼット。

雨の合間に

HMskバフビューティ

ブラッシュノアゼットとジャルダンドゥレソンヌが一番花の満開を迎え、春バラのピークだというのにあいにくの雨、雨・・・・
雨で花は傷みまくっていますが、あちこちの株から新芽がもりもり展開していて慰められます。

写真は夕方、雨が小降りになったときのバフビューティ。いい香りです。

バフビューティ&ジャルダンドゥレソンヌ開花

05/20 ジャルダンドゥレソンヌ開花
05/20 バフビューティ開花


DelジャルダンドゥレソンヌDelジャルダンドゥレソンヌ



挿木苗とは違い(花の大きさも全然違う!)淡いアプリコットピンク色で開花したジャルダンドゥレソンヌ。
ボリュームのある花ですが優しい色なので、小さな庭でも圧迫感がありません。株は暴れず整っているのにステムはほどほどにしなやかなのも私好みです。

HMskバフビューティHMskバフビューティ

同じアプリカラーでも、こちらは本物の杏に近いおいしそうな色のバフビューティ。
大雨の中スピード開花してしまったので開花直前の姿を見られませんでしたが、まだ蕾がたくさんあるので楽しみ。

ジャルダンドゥレソンヌ開花はじまる

Delジャルダンドゥレソンヌ Minグリーンアイス
左が親株のジャルダンドゥレソンヌ、開花目前の蕾。やはり、りんごのようなとてもいい香りがします。
挿木苗の花はステムがひょろっとしていて重そうでしたが、親株は株姿もステムの伸び具合もまとまりよく、それでいて直線的な感じにはならず、株全体が庭のいいポイントになってくれそうです。

右はミニバラのグリーンアイス。
Jドゥレソンヌもグリーンアイスも、柔らかい淡桃色で開花しはじめて真っ白に褪色していきます。

まぶしいモリニュー

ERチャールレニマッキントッシュ ERモリニュー
低い位置で咲いたので変なアングルになりましたが、おひさまをあびてきらきらしているモリニュー(右)です。バックにグルスアンアーヘンとチャールズレニマックを従えて。
左は実物に近い色で撮れたチャールズレニマッキントッシュ。小さな株なのに蕾がたくさん上がってきていて、楽しみが続きます。

ザ・ナン!

ERザ・ナンFlグルスアンアーヘン

05/17ザ・ナン開花
左がやっと咲いたザ・ナン。
この花を自分の庭で見られるなんてすごく幸せ。
スパイシーなミルラ香もすばらしいです。

右はグルスアンアーヘン。株姿はまとまりに欠けてあまり格好よくないのですが、優しい花を次々と咲かせてくれます。

パートナー探し

FLカフェカフェ(左)は開花から1~2日ほど経つと写真のようななんともいい色に褪色するのですが、他のバラとの相性が難しくて置き場所に難儀しています。
こんなにきれいなのにちょっと持て余しそう・・・ 植物のフリマなんてあったらいいのにな。

FLグルスアンアーヘン



右はグルスアンアーヘン。
蕾のときは少しどぎついピンクが入りますが、開花するとこの上なく優しげに。香りも大好き。



ヘリテージ&グリーンアイス開花

100515 011100515 008









100515 001


05/14 minグリーンアイス開花
05/14 ERヘリテージ開花

グリーンアイスの花はリンゴみたいないい香りがします。
昨年はいまいち成長がよくなかったので、今年は元気に育って欲しい。

ヘリテージもひょろひょろしてるので、スタンドで高さを上げて日当たりいい場所に移動。

アバウトフェイス明日開花(予定

091101 017微かにですが、花屋さんのようないい香りがします。
写真右が朝、下2つ(強風に煽られてブレブレです)は夕方の姿。





091101 020091101 024

白れんげ

091030 白レンゲローズ091030 白レンゲローズ
一重の白いミニバラが欲しくて手に入れた、レンゲローズの白。とっても小さい花です。

↓上の写真撮影から約1時間後。一重の花はあっという間に開いてしまいます。
091030 白レンゲローズ091030 白レンゲローズ

ジャンヌダルク花持ちよすぎ

091010 013先日アップしてから数日経っても、色形香り全くくたびれることなく咲き続けているジャンヌダルク。
昨朝はトンボが休憩していました。
台風が過ぎてからトンボの訪問が目立ちます。秋らしくていいのですが、うちの池には産卵しないでね?

台風一過

091009 014軒下で耐えてくれたジャンヌダルクとブラッシュノアゼット。
ジャンヌダルクの花弁は強い!あれだけの強風に晒されても、この花を維持してくれました(一番外側の花弁は先端が焼けてしまったのでカットしましたが)
昨日は桃色で咲いていたブラッシュノアゼットは、今朝にはもうここまで白くなりました。

091009 006091009 007

モリニューすごい

待望のモリニューが開きはじめました。
素直な透明感のある黄色がとてもきれいです。
モリニューといえば香りがよいので評判が高かったので、怪しさ満点の格好で鼻を近づけてくんくんすると、すごい・・・・・今までに嗅いだことのないような深くてスパイシーで頭がとろけるような香りで、庭が別世界になります。
十分咲きになった後がモリニューの香りの本領発揮らしいのですが、この時点でもうこんなに香るなんてすごい奴です。

写真右はスヴニールデリゼバルドンの蕾。明日には開きそうです。
090923 003090923 008

かわいいコーネリア

090920 022バラの花はみんなかわいいけれど、かわいいという言葉がこれほど似合うのはコーネリアが一番だと私は思います。蕾もまるでイチゴみたい。
香りは、いわゆるバラっぽいバラの匂いに甘い花の匂いが合わさったような感じです。(嗅覚が鈍い私は今のところ「花の匂い」「バラの匂い」「ヘリテージみたいなレモンの匂い」の区別しかできません
090920 002
もうひとつのかわいいバラ、グリーンアイスも地植えから鉢上げして調子がよくなってきました。
緑色の花芯とクリーム色の花びらのコントラストがとてもきれいです。

蕾ラッシュ

ラッシュといっても、どれも新苗や挿木苗1年生なのでポツポツですが、それでも毎日目が離せません。
写真はコーネリアとグリーンアイス。
モリニューの蕾ももりもりふくらんできました。
090919 027090919 024


090919 017090919 016
ブログ内検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
アクセスカウンタ
月別アーカイブ
プロフィール
南関東、東南向きのマンション庭。
数年間草むら状態だったのを、09年6月下旬に一から作り直しました。

●メイングランドカバー
 ヒメイワダレソウ
●花木
 ブッドレア、矮性サルスベリ、アジサイなど
●宿根草
 ゲラニウムなど
●バラ
 OR,ER中心に 全て鉢栽培
最新コメント
  • ライブドアブログ