●そのほかの植物たち

リベンジの甲斐あり

120701 Minスイートチャリオット

120701 Minスイートチャリオット

大好きなのに世話をさぼって枯らしてしまったスイートチャリオット。
懲りずにリベンジすべく買ってきた苗が絶好調です。
横に横にと広がり枝垂れた姿がかわいいので、高いところから咲かせることに。
さあ思う存分暴れるがよいw

その下の寄せ植え3鉢は全てヒューケレラ。
上段・中段は6/13にUPしたもの。
中段は植えたてほやほやの、キモノ(奥)とストップライト(手前2株)。
こうしてみると数週間でだいぶ大きくなっていることが実感できてうれしい。 
120701 コンクリテラス左サイド

青々

120628 宿根草植栽部分

とても花壇とは言い難い、うちの草花コーナー。
殆どが宿根草・多年草で占められてるので、宿根草エリアと呼んでます。
(植わっている植物詳細については、画像をクリックしてご覧ください)

葉っぱだらけですが、葉っぱ好きな私としては結構満足。
特にお気に入りは、両サイドのヒューケラと、最前列のグラウンドカバーにしたセダム・ドラゴンズブラッド(丸くて赤みを帯びた照葉)

写真下は、6/10撮影時のもの。
こうして改めて見ると、すくすく育ってくれてありがとうと植物たちに感謝です。
120610 宿根草植栽部分

ヒューケラ祭り

120613 ヒューケレラ・ブラスランタン&ティアレラ・ハッピートレイル
36cm平鉢
●奥:ヒューケレラ・ブラスランタン(大型)
●手前左右2株:ティアレラ・ハッピートレイル(這性)

120613 ヒューケレラ・ガンスモーク&ティアレラ・カスケードクリーパー
36cm平鉢
●奥 ヒューケレラ・ガンスモーク(大型)
●手前 ティアレラ・カスケードクリーパー(這性)

120613 ティアレラ・スプリングシンフォニー

宿根草植栽部分
●前景中央 ティアレラ・スプリングシンフォニー(中型?)


今までなんでスルーしてたんだろうと不思議に思えるほど、最近自分の中でヒューケラがアツいです。

既に地植えにしてある
●ジョージアピーチ(大型、半日陰部分に)
●シャンハイ&ミラノ(中・小型、宿根草植栽部分)
●キャラメル(大型、ボーダー風味なところに)
に加え、大人買いした新メンバーたちを本日植え付けました。

写真の他にも、ガンスモーク、シャンハイ、ピーチフランバを地植えに。
寄せ植えには、泥はね防止のマルチングとして初めてバークチップを使用。
クリプトモスよりいいかもしれない。来シーズンは他の鉢もこっちにしようかな。

先着一名様

120604 アゲハ幼虫終令?

120604 アゲハ幼虫終令?

産卵に訪れるアゲハを呼ぶ目的で植えている、我が庭の花ユズ。
今年はたくさんの実をつけているので、正直あまりアゲハに食い荒らされたくない・・・(本末転倒w
今のところは、写真の一頭のみなのであたたかく見守ってます。
もっと増えるようならサンショウの苗でも買ってくるか。

ところで、アゲハの青虫って脱皮に脱皮を繰り返した5令(終令)幼虫だったんですね。
今までずーっと、2令までが鳥の糞系で、3令からアオムシだと思い込んでました。
この子も、昨日までは鳥糞の姿のままずんずん大きくなってくので不思議でしたが、謎が解けてすっきり。

こちらは、毎年恒例のアシナガバチの巣作り。
去年に引き続き、今年も軒下に営巣することに決めたようです。
120604 アシナガ2012

ニューカマーPart2

120602 ユーフォルビア寄せ植え

ニューカマー多すぎなのですが、スペース埋めとかないとすぐに雑草に覆われちゃうし!と苦しい言い訳をしつつ

●ヒューケラ"キャラメル"&"ミラノ" 
 暑さに比較的強いというキャラメルを日当たりのよい場所に定植し、
 日当たりのよい場所に植えたジョージアピーチをアジサイの脇の半日陰に移動。
 ミラノは小型で花付き○なので、シャンハイと共に宿根草エリアのアクセントに。 

●ユーフォルビア・カラキアス、カラキアス"ブラックパール"、ミルシニテス
 地植えで一度枯らしてしまったユーフォルビア。
 どうしてもリベンジしたくて再度購入。
 写真の寄せ植えに。

●ツルバギア・ビオラケア
 生協のカタログにて購入。庭の縁の賑やかしとして地植えに。

あとはおたふくアジサイが到着すれば、メンバー追加は完了です(多分

ニューカマー

120531 ヒューケラ


●アスチルベ"スノードリフト"
 宿根草植栽エリアの最後列に、バックヤードの目隠し用として3株定植。
 「花ひろばオンライン」というネットショップから買いましたが、ものすごく立派な苗が届いてびびりました。
 今まで宿根草といえば「おぎはら」一択でしたが、今度からここにもお願いしよう。

●ヒューケラ"ジョージアピーチ"&"シャンハイ"(写真)
 HCにて衝動買い。
 真夏は12時過ぎには日陰になる庭なので、思い切って日向に定植。
 シャンハイは宿根草植栽エリアのアクセントとして中前景に。
 ジョージアピーチは大きくなるとのことなので、寄せ植え鉢を並べている一画に。

●ニゲラ"ミス・ジーキル"
 どーしても欲しかったので、宿根草植栽エリアのすきまに強引に植えてみました。
 花色は咲いてからのお楽しみ。

●バーベナ・ボナリエンシス
 こぼれ種で生えてきたのが一株だけで寂しそうだったので追加で購入。
 うちのブッドレアは毎年アゲハたちにスルーされてるので、これで気を引く作戦。

●ゲラニウム・レナルディ
 葉っぱがこんもり茂っていてかわいい。
 タグ写真の花に一目惚れして衝動買い。
 宿根草植栽エリアのセンターに植える予定。




春はゲラニウム

ゲラニウムたちサルビア主体で春先は空き地みたいになってしまう我が家の花壇もどきを、いちはやく彩ってくれたゲラニウムたち。
ゲラニウム・ピレネカム”サマースカイ”はピークを過ぎて、今はビオコボが満開。

あまりに気に入ったので、花期の長いゲラニウムを2株買い足しました。
5/15
ゲラニウム”ジョリービー”&”オリオン”苗 定植
オルレヤ・グランディフローラ苗 定植
スイートバジルと大葉の苗もプランターとポットに定植アリウム

写真左はアリウム・ロゼア。
生協の球根セットに入っていたものです。
すごくかわいいので来年も育てよう。

スイートピー・クパニ

スイートピー・クパニ
 スイートピー・クパニ

100509 043
実家からもらった種から育てたスイートピー・クパニが満開になり、庭に甘い香りが広がってます。
冬の間、たまに水やりする程度しか面倒みてなかったのにすばらしい。
深い色合いが実にいいです。

無事是名花

100424 011スイートピー・クパニとワスレナグサ(バックの紫の花はゲラニウム)。
このゲラニウムは夏の終わりに2株だけ植えたものですが、花壇もどき一面を彩って実にいい仕事をしています。
100424 006









今日は重い腰を上げて、庭の手入れの前準備をしました。
ほとんどの植物が無事に春を迎えられてめでたいことこの上なしです。

放置がたたってバラの花芽のつきぐあいはボチボチですが、それでも5月が楽しみです。

紫玉3日目

090827 003
写真は、開花2日目の昨朝撮ったもの。
3日目の今朝も変わらぬ姿で咲き続け、夕方にはしぼんでいました。
一日花という割に意外とよく持つんだなと思いつつ花がらを摘んだのですが

さきほど検索したWikipediaによると
>一日花との誤解があるが、朝花が開き、夕方にはしぼんで
>また翌朝開き、(中略)八重の長く咲くもので2週間くらい、一輪の花を楽しめる。
うわあああああ・・・・・・・・・orz

しかし一日花としているサイトが圧倒的に多いので、真偽は次の花で確認しようと思います。  人気ブログランキングへ

待望の紫玉

いい加減待ちくたびれた今日この頃、咲くときはあっけなく一気に開ききりました。
こんなにきれいでいいんだろうか。紫なのに、なぜか青い花よりも青を感じさせる雰囲気がある花です。
今年は小さな苗なので今後開花が続いても4,5輪ですが、こんな花が次から次へ咲いてしまったらなんだかもったいないような、そんな気持にさえさせられてしまいます。 人気ブログランキングへ
090827 090827

遅々として進まず

090822 002いつまでたっても蕾なムクゲ紫玉。
開花する日が果たしてくるのか疑問に思えてきた今日この頃・・・・
こんなに待たせて一日花なんて、ちょっと切ないです。
人気ブログランキングへ

夏バテ知らず

アンゲロニア"エンジェルラベンダー"
乙女チックすぎる名前が玉に瑕ですが、高温多湿に滅法強いという売り文句に偽りなしの丈夫さです。
株立ちもすっきりまとまっていて、花色も涼しげでかわいらしく言うことなし。
090812 022  090817 023
もうひとつ、地味に咲き続けているのがイングリッシュゼラニウム・シドイデス。
ひ弱そうなイメージとは裏腹に、真夏日が続く今日この頃でもコンスタントに花芽を上げてきます。
シルバーカラーの葉っぱもかわいい。

開花まであと何日?

クレマチスの蕾の青が日に日に濃くなっています。
ムクゲは明日か明後日あたり?
090815 062090815 065

開花スタンバイ

クレマチス(インテグリフォリア系、品種名はちょっと失念)とムクゲ紫玉の蕾が色づいてきました。
ペチートプラムの蕾もガンガン赤く染まってきています。
090814 032090814 034

ブログ内検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
アクセスカウンタ
月別アーカイブ
プロフィール
南関東、東南向きのマンション庭。
数年間草むら状態だったのを、09年6月下旬に一から作り直しました。

●メイングランドカバー
 ヒメイワダレソウ
●花木
 ブッドレア、矮性サルスベリ、アジサイなど
●宿根草
 ゲラニウムなど
●バラ
 OR,ER中心に 全て鉢栽培
最新コメント
  • ライブドアブログ