写真は軒下の壁際に営巣したアシナガバチ。先日長女たちが羽化したようです。
庭仕事
●タナセタム・ジャックポット
花後の切り戻し。次の花芽がもうついてる。
●ゲラニウム・オリオン
台風で倒れこんだ花茎の整理を兼ねて切り戻し。
●アジサイ アナベル
台風で倒れた枝、伸びすぎた枝を少しカット。
花が一段落したら全体的にひとまわり小さく剪定する予定。
他のアジサイも手入れしなくてはいけないのだが、それはまた明日明後日に・・・
ニューカマー
●シダルセアのなにか1株(品種名不明)
通称ミニホリホック。株立ちはコンパクトなアオイで、花は花弁が薄いゲラニウムといったところ。
水周りへの通路沿いに定植。
●プリムラ・カピタータ2株
暑さと乾燥に弱いとのことなので、宿根草植栽エリアの日陰部分に定植。
ドイトにて処分価格1ポット100円也。夏越しできたらめっちゃお得だ。