スイチャリ

○番花

といった言葉が意味を為さないほど、常に咲いているスイートチャリオット。
昨日今日と涼しかったので、咲き進んで褪色した花も散らずにグラデーションを作ってくれました。

苗を鉢に植えつけてしばらくの間は地を這うように咲いてましたが、このところシュートを何本も直立させてます。
秋にはドーム型に咲いてくれるのかなと楽しみ。
120720 Minスイートチャリオット

スイチャリのドレスアップ

120623 Minスイートチャリオット 植え替え

スイチャリが高いところからこぼれ咲くのをどうしても見たくて、少し早いけれど10号鉢に植え替えてポットスタンドへ。
うちのバラで唯一のオサレ仕様です(プラ鉢だけど

日当たりもよくなるので、思う存分茂っておくれ。

一日中、朝ならいいのに

120621 Minスイートチャリオット

世話不足で昨冬枯らしてしまった、ミニバラのスイートチャリオット。
HCにて投売りされていた一番花終了苗を購入してきてから約4週間、二番花が続々開花中。
こんなにかわいく枝垂れた姿を見ると、色気のないスリットポットからテラコッタに植え替えたくなります。 

120621 ERコーヴェデイル

120621 ERコーヴェデイル

こちらは、やっとベストな花容で咲いてくれたコーヴェデイル。
去年、一昨年はあんなにかわいく咲いてたのに今年はどうしちゃったんだろうと思ってたので一安心。
この花、ERで一番好きです。

今日やらずに、いつやる

120613 Minスイートチャリオット

雨でも快晴でもなく気温はそこそこ低め、風も強くない
午前中曇ってて、両隣のお宅とも洗濯物を干してない
・・・この条件を全て満たす薬剤散布日和は、ありそうでなかなかないのです。

というわけで、今朝は迷わずサプロール散布実施。しぶとい黒点が、これで落ち着いてくれるとよいのですが。
バラ鉢、西洋ニンジンボク、矮性サルスベリ、宿根草などに追肥も施しました。

写真はスイチャリ開花2日目。
今シーズンは体力温存の為に花を休ませようかと思っていましたが、今朝見ると、蕾があちこちから勢いよく上がってきてるので、このままいくことに。
ブログ内検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
アクセスカウンタ
月別アーカイブ
プロフィール
南関東、東南向きのマンション庭。
数年間草むら状態だったのを、09年6月下旬に一から作り直しました。

●メイングランドカバー
 ヒメイワダレソウ
●花木
 ブッドレア、矮性サルスベリ、アジサイなど
●宿根草
 ゲラニウムなど
●バラ
 OR,ER中心に 全て鉢栽培
最新コメント
  • ライブドアブログ