と言いたくなるくらい、摘んでも摘んでも蕾を上げてくるバラたち。
せっかく開いても一日しか持たないので、だったらその分の体力を枝葉の生長に回したい・・・という庭主のエゴで殆どのバラは摘蕾してますが、あまりにめげずに花芽を見せてくれるので、少し不憫になってきましたorz
コーヴェデイルはなんとなく夏に咲いていてほしいバラなので、蕾はそのままにしてます。久しぶりに本来のホットピンクで咲いてくれたショット。
![120727 ERコーヴェデイル 120727 ERコーヴェデイル](https://livedoor.blogimg.jp/fafiness/imgs/a/2/a2562a5abf358936f433-L.JPG)
![120727 ERコーヴェデイル 120727 ERコーヴェデイル](https://livedoor.blogimg.jp/fafiness/imgs/1/c/1c35929db4d27592955e-L.JPG)
イグランティーヌも順調に枝葉が生長しているので、咲いてくれて全然構わなかったのですが、あまりに花持ちがよくないので今ターンはお休みさせることに。
また秋にいっぱい咲いてね。
![120725 ERイグランティーヌ 120725 ERイグランティーヌ](https://livedoor.blogimg.jp/fafiness/imgs/c/d/cdf010583354b16a4932-L.JPG)
![120727 ERイグランティーヌ 120727 ERイグランティーヌ](https://livedoor.blogimg.jp/fafiness/imgs/3/0/302c7bd612d7ba4f128f-L.JPG)
せっかく開いても一日しか持たないので、だったらその分の体力を枝葉の生長に回したい・・・という庭主のエゴで殆どのバラは摘蕾してますが、あまりにめげずに花芽を見せてくれるので、少し不憫になってきましたorz
コーヴェデイルはなんとなく夏に咲いていてほしいバラなので、蕾はそのままにしてます。久しぶりに本来のホットピンクで咲いてくれたショット。
イグランティーヌも順調に枝葉が生長しているので、咲いてくれて全然構わなかったのですが、あまりに花持ちがよくないので今ターンはお休みさせることに。
また秋にいっぱい咲いてね。